月別アーカイブ [ 2012年02月 ]
ふぁみりぃこんぷれっくす!公開ですよ!!@ごろり
皆さんこんにちは。しぶんけんのごろりです。
タイトルの通り、なんと!
寮生活恋愛ADV「ふぁみりぃこんぷれっくす!」公開です!!
パチパチパチパチ!いやっほう!やったぜ!!
遂に!公開ですよ!すごくギリギリですけど!
色々あってテンション高めです。少し落ち着きます。
さて、公開したのはいいんですが、今回はDL方法が特殊になってます。
正確に言うと、DLしてからが少し面倒ですね・・・
というわけでプレイまでの手順をば。
1:ゲーム本体をDLする。
ふぁみこんDLリンク!
上のリンクからどうぞ。体験版の時とDL方法は一緒(ファイル名クリックでDL)です。
ただし、DLするものが多くなっています。
「ふぁみりぃこんぷれっくす!.1~.5」、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.bat」、全てDLしてください。
(※さっきDLしてみた所、まとめてDLしようとすると欠損などが出るようです。1つずつDLしてください)
保存先は同じフォルダでお願いします。
2:保存したフォルダを開き、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.bat」をダブルクリック。
このファイルを開くと、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.EXE」が同じフォルダに出来るはずです。
ただし、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.1~.5」が同じフォルダにないと失敗してしまうので注意しましょう。
3:「ふぁみりぃこんぷれっくす!.EXE」をダブルクリックし、解凍する。
このファイルは自己解凍形式となっています。開こうとすると、どこに解凍するか聞かれるので好きな場所に解凍してください。
4:解凍されたフォルダの中にある「nscr295.exe」をダブルクリックし、女子寮生活を楽しむ。
あとは物語に没入するだけ!!やったね!!
ちょっと手順が多くなってしまいました。申し訳ありません。
アップローダー?の方の容量上限が100MBで、上げる直前に気づいたんですよね……orz
という訳でファイルを分割せざるを得なくなりました。ごめんなさい。
もし、わからないよー!なんてことがありましたら、この記事のコメント欄か、BBSの方に書きこんでいただけると幸いです。
ここからはすこし個人的な話をさせて頂きます。
今年からしぶんけんに入った僕としては、今回の作品が初めての制作物なんですよね。
僕はシステム班なのですが、プログラミング言語もスクリプト言語も出来なくて、システム班として動けるのかなぁ、なんて思ってました。
まあ難しいこともありましたが、なんとか完成にこぎつけました。人間やれば何とかなりますね。意外と。
でも、良いことばかりじゃなくて、反省すべき点もたくさんありました。そういうものも含めて得るものも多かったと思います。
結局何が言いたいのかっていうと、しぶんけんに入ってヨカッタァァァァァァwwwwwwwってことです。
まあこれからも頑張ります!!
と、いうわけで。
「ふぁみりぃこんぷれっくす!」ぜひプレイしてくださいね!
タイトルの通り、なんと!
寮生活恋愛ADV「ふぁみりぃこんぷれっくす!」公開です!!
パチパチパチパチ!いやっほう!やったぜ!!
遂に!公開ですよ!すごくギリギリですけど!
色々あってテンション高めです。少し落ち着きます。
さて、公開したのはいいんですが、今回はDL方法が特殊になってます。
正確に言うと、DLしてからが少し面倒ですね・・・
というわけでプレイまでの手順をば。
1:ゲーム本体をDLする。
ふぁみこんDLリンク!
上のリンクからどうぞ。体験版の時とDL方法は一緒(ファイル名クリックでDL)です。
ただし、DLするものが多くなっています。
「ふぁみりぃこんぷれっくす!.1~.5」、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.bat」、全てDLしてください。
(※さっきDLしてみた所、まとめてDLしようとすると欠損などが出るようです。1つずつDLしてください)
保存先は同じフォルダでお願いします。
2:保存したフォルダを開き、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.bat」をダブルクリック。
このファイルを開くと、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.EXE」が同じフォルダに出来るはずです。
ただし、「ふぁみりぃこんぷれっくす!.1~.5」が同じフォルダにないと失敗してしまうので注意しましょう。
3:「ふぁみりぃこんぷれっくす!.EXE」をダブルクリックし、解凍する。
このファイルは自己解凍形式となっています。開こうとすると、どこに解凍するか聞かれるので好きな場所に解凍してください。
4:解凍されたフォルダの中にある「nscr295.exe」をダブルクリックし、女子寮生活を楽しむ。
あとは物語に没入するだけ!!やったね!!
ちょっと手順が多くなってしまいました。申し訳ありません。
アップローダー?の方の容量上限が100MBで、上げる直前に気づいたんですよね……orz
という訳でファイルを分割せざるを得なくなりました。ごめんなさい。
もし、わからないよー!なんてことがありましたら、この記事のコメント欄か、BBSの方に書きこんでいただけると幸いです。
ここからはすこし個人的な話をさせて頂きます。
今年からしぶんけんに入った僕としては、今回の作品が初めての制作物なんですよね。
僕はシステム班なのですが、プログラミング言語もスクリプト言語も出来なくて、システム班として動けるのかなぁ、なんて思ってました。
まあ難しいこともありましたが、なんとか完成にこぎつけました。人間やれば何とかなりますね。意外と。
でも、良いことばかりじゃなくて、反省すべき点もたくさんありました。そういうものも含めて得るものも多かったと思います。
結局何が言いたいのかっていうと、しぶんけんに入ってヨカッタァァァァァァwwwwwwwってことです。
まあこれからも頑張ります!!
と、いうわけで。
「ふぁみりぃこんぷれっくす!」ぜひプレイしてくださいね!
スポンサーサイト
| HOME |
プロフィール
Author:しぶんけん
東京学芸大学創作視聴覚研究部
何をやってるのかなぁって言うブログです。
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (6)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (6)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (9)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (6)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (7)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (6)
- 2014/05 (10)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (4)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (14)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (13)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (11)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (6)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (3)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
