fc2ブログ

しぶんけん製作日記

ここは東京学芸大学創作視聴覚文化研究部の製作日記です。
しぶんけん製作日記 TOP  >  2013年09月

プラクラジャケ他@ともぞー

台風一過で多摩は一気に秋の空気に変わりましたね。
日差しはあったかいですが朝の気温の下がり方は
「涼しい」を通り越して「冷える」感じですね。
20度切ってました。しばらくは過ごしやすいですが、
あと二ヶ月もすれば朝寒くて起きられない!かも?しれません。
お早うございます、ともぞーです。

自分たちの代で制作していたプラクラが無事完成を迎えました。
打ち上げはまだですが、振り返りがてら頒布に使用したジャケット等を置いておきます。
最近photoshop CS6 extendedを買いました。まだまだ慣れませんが、いろんなエフェクトを作って遊んでます。

プラクラのジャケはこんな感じでした。
名称未設定-1

右側が表面、左側がジャケ裏を想定してます。ともかくスケジュール的に切羽詰まった状況だったため、


強そうda鎧結合済み最終稿ゲームサイズちょっと小さい
↑彼の戦闘グラフィックを制作する際に、「他と一線を画した存在にしたい!
そうだ炎のオーラつくろ!」と思ってphotoshopで用意していた


こんな炎エフェクトを背景にぺたり。
炎テクスチャ
戦闘グラの方ではここからさらに加工して斧の部分や体に纏わせていますが、
こちらではそのまま使いました。お陰でチョット角が立った炎になっちゃってますが、
味ということにしておきましょう。
あとはマスクで彼の体を隠して…という感じです。主人公でもないのにジャケット占拠してよかったのかな。
無事頒布できてほっとしました。受けがよかったらいいなあ。

Gumi結合済み縮小ver
チュートリアルを見ながらこんなエフェクトも作りました。
お手軽に賑やかな背景が作れて楽しいです。3D周りで超苦戦してますが一つ一つ覚えていきたいです。
それではまた。
スポンサーサイト



[ 2013年09月17日 10:03 ] カテゴリ:雑記 | TB(0) | CM(0)

新企画が動き出しましたよ@図書ケロ

C85では無事にRPGの「Priceless crisis」を頒布できました、やったね

と、いうことで息つく間もなく新企画が動き出しましたよー
今回はSTG企画なのです
シナリオ要素を含んだSTGを来年の4月を完成目標(C87頒布予定)で作ろうと思っています
プログラムも自作でやっていく予定です!


ちなみに
東方じゃないよ
これ大事なところ
縦シューだけど弾幕シューティングじゃなくて、どっちかというとナムコのゲームみたいな感じにしたいなあと思っています
まだ詳しいことは決まっていないここには書けないのですが、これから製作日記でお伝えしていきます
先輩方の作品に負けないような作品を作るぞー!
[ 2013年09月10日 13:23 ] カテゴリ:制作日記 | TB(0) | CM(0)

ピーマンあげる@らな

雑記を書くのを忘れていました、危ない危ない。

私事ですが、先日人生で初めてボカロのCDを買いました。
Last Note.さんの『セツナコード』です。
まずジャケットが可愛い。なんか歌詞カード見てるとちょっと幸せになります。

個人的には前奏がカッコいいハッピーチューンが一押しです。
あとはやっぱりミカグラ学園組曲! まだ3曲しか出ていませんが、某動画サイトで素敵なPVが見られるので是非。有頂天ビバーチェが一番すきです。ひみちゃん天使。
どれも歌詞がつめつめなのはわりといつものことっぽいので気にしない!←

結構書いたかな? 新しい企画もそろそろ動き始めています。1年生は本企画への参加は今回からになりますね。上級生も含め新鮮な気持ちで頑張っていきましょう!

それでは、暑さには気を付けて。
[ 2013年09月02日 21:13 ] カテゴリ:雑記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

しぶんけん

Author:しぶんけん
東京学芸大学創作視聴覚研究部
何をやってるのかなぁって言うブログです。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR