月別アーカイブ [ 2014年01月 ]
雑記です @ポンアツシ
お久しぶりです。ポンアツシです。
センター試験も終わり、早いものでもう学期末。にわかに図書館が騒がしくなり、一層の冬を感じる今日この頃。風情ある大学の姿ですね。
私たち三年生は十一月に一線から退かせていただき、のんべんだらりとした日々から、各々将来を見据えた活動に身を投じております。私はここひと月で二回程面接を経験しましたが、まだ面接の段階なのにすでにブラックな香りがプンプンしてます。恐ろしい。“自分を売り込む”という行為自体は意義のあるものだと思いますが、問われるのは“人間性”とか“熱意”とか、とても曖昧なもので、こちらが売り込む答えというのもとーぜんのように曖昧で空虚なものにせざるを得ません。
なんだか、時間無駄にしているようで、とても空しく、イライラしますです。
さて、愚痴はこんなものにして、しぶんけんはまた少し忙しい時期に突入します。
三月には合宿、長期休暇を挟みますが、新歓が控えておりますし、各企画も後半戦に突入しているはずです!頑張れ!超頑張れ!
priceless crisisの再提出考えないとなー
センター試験も終わり、早いものでもう学期末。にわかに図書館が騒がしくなり、一層の冬を感じる今日この頃。風情ある大学の姿ですね。
私たち三年生は十一月に一線から退かせていただき、のんべんだらりとした日々から、各々将来を見据えた活動に身を投じております。私はここひと月で二回程面接を経験しましたが、まだ面接の段階なのにすでにブラックな香りがプンプンしてます。恐ろしい。“自分を売り込む”という行為自体は意義のあるものだと思いますが、問われるのは“人間性”とか“熱意”とか、とても曖昧なもので、こちらが売り込む答えというのもとーぜんのように曖昧で空虚なものにせざるを得ません。
なんだか、時間無駄にしているようで、とても空しく、イライラしますです。
さて、愚痴はこんなものにして、しぶんけんはまた少し忙しい時期に突入します。
三月には合宿、長期休暇を挟みますが、新歓が控えておりますし、各企画も後半戦に突入しているはずです!頑張れ!超頑張れ!
priceless crisisの再提出考えないとなー
スポンサーサイト
シナリオ班製作日記@じぇだい
| HOME |
プロフィール
Author:しぶんけん
東京学芸大学創作視聴覚研究部
何をやってるのかなぁって言うブログです。
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (6)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (6)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (9)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (6)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (7)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (6)
- 2014/05 (10)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (4)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (14)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (13)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (11)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (6)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (3)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
